トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

Author Archive

2月☃

2023-03-02

 

 

こんにちは✨こどもプラス第2甘木教室です🌈

昼夜の寒暖差はありますが、日中ポカポカな陽気が春を感じさせてくれる季節になりました🌸☀

2月は、お誕生日会&クッキングでいちごのカップショートケーキ作りをしたり、佐賀県にあるくすり博物館へお出かけに行きました🚗

インスタグラムでその様子をアップしていますので是非ご覧下さい💊

 

3月は、福岡空港の近くにある東平尾公園へのお出かけや、カレー&ゼリー作り、お弁当を持参してのお花見も予定しています🌸

Instagramでは週に5日更新していますので教室内での様子を詳しくお伝えしています♪ぜひ遊びに来てくださいね♪

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0946-28-8326 受付時間 平日9:00~18:00 土曜日9:00~18:00  定休日:日曜日
  • 1月🎍

    2023-02-08

    こんにちは✨こどもプラス第2甘木教室です🌈

    厳しい寒さが続いていますが、教室内では子どもたちの元気な声と笑い声に溢れています☺️✨

    1月は正月あそびや、久留米にある青少年科学館、いちご大福づくりなどを行いました😆🧡その様子は詳しくインスタグラムにアップしていますので是非ご覧下さい🤗♥️

    寒さで外で遊ぶ機会が減ってしまっていますが、そんな中でも楽しめることを見つけながら2月も楽しく過ごして行きたいと思います😌✨

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0946-28-8326 受付時間 平日9:00~18:00 土曜日9:00~18:00  定休日:日曜日
  • 12月☃️

    2023-01-11

     

    あけましておめでとうございます🎍こどもプラス第2甘木教室です🌈

     

    新年が明け、来所してきた子供たちが年末年始の思い出をたくさん聞かせてくれます。👂遠くにお出かけされた方も多いと思います。生活のリズムが崩れやすい時期でもあります。どうぞお体にお気をつけくださいね。😌

     

    さて12月は、クリスマスや冬休みもあり子どもたちも終始ワクワクしている様子でした🤭✨こどもプラスでも、クリスマス会をしました!クリスマス会では、サンタさんやトナカイに仮装して参加したサーキット遊びや、ツリーピザトースト作り、ビンゴ大会、お菓子の家づくり、マジックショーなど、イベント盛りだくさんの1日でした🎅

     

    インスタグラムでその様子も、アップしているので良かったらご覧ください📷

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0946-28-8326 受付時間 平日9:00~18:00 土曜日9:00~18:00  定休日:日曜日
  • 11月🍂

    2022-12-06

    こんにちは✨こどもプラス第2甘木教室です🌈

    本格的な寒さに冬の訪れを感じる時期になりました🥶11月のこどもプラスの子どもたちは、室内あそび、外あそび、着脱できる服装で体温調節をしながら身体をしっかり動かしています💨

     

    11月の子どもたちの活動の様子をInstagramにてご紹介していますのでぜひチェックして下さい😊

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0946-28-8326 受付時間 平日9:00~18:00 土曜日9:00~18:00  定休日:日曜日
  • 10月🎃

    2022-11-01

    こんにちは✨こどもプラス第2甘木教室です🍁

     

    日が落ちるのもすっかり早くなり、夕暮れ時には寒さが身に染みる季節となりました。こどもプラスの子どもたちは、「そんなことはお構いなし!」と言っているかのように、元気いっぱい遊んでいます。🤭

     

    10月は、日差しは強すぎず、気温は低すぎず、過ごしやすい日が多かった為、戸外活動に出て、季節に触れる機会の多い1ヶ月でした🌾

     

    こどもプラス第2甘木教室の子どもたちがどんな活動をしているのかInstagramに週に5~6回のペースで載せているのでよかったらこちらをチェックしてください🙇‍♀📸

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0946-28-8326 受付時間 平日9:00~18:00 土曜日9:00~18:00  定休日:日曜日
  • 9月のできごと🌕

    2022-10-07

    こんにちは!こどもプラス第2甘木教室です🌈9月のできごとを紹介します😊

    9月10日(土)お月見会🌕

    午前中は、オリジナルお月見鬼ごっこや、団子に見立てた新聞紙のお団子を使ってみんなでお月見団子を完成させるレクレーションを行いました✨

    午後は、

    重曹を使っておもちスライムを作りました!本当のお餅のように白く、もちもちのスライムが完成しました😌どこまで伸びるか伸ばしてみたり、手形を押してみるなど感触遊びを楽しみました😊

     

    9月17日(土) 敬老の日制作🧓

    オリジナルフォトフレーム作り📸水風船に好きな色の絵の具をつけて水風船スタンプに挑戦しました🌟

    自分の写真をフォトフレームに入れて、オリジナルメッセージを添えたら完成です!

    心のこもった作品が出来上がりました🧓♥️

    午後はお手玉や、おはじき、おりがみ、ハンカチ落としなど伝承遊びも楽しみました!

    9月24日(土) お誕生日会🎂ひまわり畑🌻

    午前中は、バサロのひまわり畑を見に行きました🌻背の高いひまわりと背くらべをする子どもたち✨バサロは9月に満開を迎えるので気候も真夏ほどは暑くなく、ひまわりを堪能できました!

    午後は誕生日会🎂

    9月にお誕生日を迎えた子は、2人🤗🍰

    質問インタビューや、ハンドベルの演奏、プレゼント渡し等、みんなでお祝いしました㊗️

    おやつには、プリンにアイスクリームや、チョコソース、カラースプレーをデコレーションしてみんなで食べました🍮🍴

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0946-28-8326 受付時間 平日9:00~18:00 土曜日9:00~18:00  定休日:日曜日
  • 8月のできごと🎐

    2022-08-29

    こんにちは!こどもプラス第2甘木教室です🌈

    8月のこどもプラスは、夏休みのいうこともあり、催し物が沢山ありました!✨

    ご紹介します!

    まずは、大野城にある心のふるさと館です!館内に置いてあるダイヤモンドを探して台紙に貼り付けて、ペンダントを完成させました◆🌟帰る頃には館内に所々にいた、大野城市のマスコットキャラクター、大野ジョーくんの事をみんな好きになっていました!😂

     

     

     

    つづいては、川遊び!!これまた大野城市にある“いこいの森”の川に行きました!水が冷たくて気持ちがよく、小さい魚も沢山いたので子どもたちも大喜びでした🐟✨

     

     

    8月20日は、夏祭りでした!🍧🏮

    夏祭りまでの間に、当日飾る提灯づくりやお店の看板作り、ゲームで使う道具を小学生を中心に準備しました♪

    その準備のお陰で当日は大盛りあがり!!

    夏祭りは盆踊りから始まり、

    的あて、輪投げ、円盤投げ、いろいろすくい、魚つり、千本くじ、と充実した夏祭りとなりました!

     

     

    午後からは、ボランティアで施設を回られてある方にマジックショーを見せていただきました!中々生で見れる機会がないので、子どもたちは、興味津々でした✨

    おやつは、みんなが楽しみにしていたかき氷🍧✨自分で好きな味のシロップを選んでかけ、トッピング、練乳も好きなように組み合わせてオリジナルかき氷を作りました!🥰

    最後は、手持ち花火と、お菓子のプレゼントもあり、子どもたちは大喜びでした✨🎆

     

     

     

    8月最後のおでかけは、水の文化村のプールでした🚙💨

    全力で鬼ごっこや、水鉄砲、打ち水、浮き輪などで1日中遊び尽くしました🌻🌻

    帰りの車内では、自然と頭を寄り添い合ってぐっすり寝ていました😪❤️

     

    今年も充実した夏を過ごすことができました🎐

    こどもプラスでは、季節で体験できる遊びを沢山取り入れています✨

    ぜひ、少しでも興味を持たれましたらお問合わせお待ちしております🙇‍♀♪

     

    こどもプラス第2甘木教室では、見学やお問い合わせ等随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください🌈

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0946-28-8326 受付時間 平日9:00~18:00 土曜日9:00~18:00  定休日:日曜日
  • たなばた会🌟

    2022-07-15

    こんにちは!こどもプラス甘木第2教室です⭐7月は七夕ということで、こどもプラスでは七夕会を開催しました🎋

     

    この日は、来所した子から遊びながら学べるタングラムや、ウッドパズル、数字パズル等の知育玩具を自分で選択し、取り組みました✎

     

    午前中は、七夕にまつわる遊びを3つ用意していたので、まずは紙芝居を使ってみんなで七夕について学びました♪📓✎

     

    ✪新聞紙をボールや、身体を使って破り織姫に会いに行くレクレーション

    ✪七夕と氷鬼を融合させた鬼ごっこ

    ✪フルーツバスケット七夕バージョン

    どれも大盛りあがりでした✨😄

    午後からは、七夕会🎋飾り付けから始まり、短冊に書いた願い事の発表や、七夕ゼリー作りをしました🌟

    水色のゼリーに星型でくり抜いた桃や、みかんをのせました♪出来上がった七夕ゼリーを見た子どもたちは目がキラキラ輝いていました!⭐見た目もとても涼しげで美味しい七夕ゼリーができました😌✨

     

    こどもプラス第2甘木教室では、見学やお問い合わせ等随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください☺️

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0946-28-8326 受付時間 平日9:00~18:00 土曜日9:00~18:00  定休日:日曜日
  • 5月生まれ🎂誕生日会🎉

    2022-06-01

    こんにちは!こどもプラス第2甘木教室です✨

     

    先週の土曜日は、児童発達支援利用の5月生まれの男の子の誕生会をしました🎂🎉

     

    マリオが大好きな男の子なので、マリオの壁面や土管を作り、飾り付けをしました❣❣

     

     

     

     

    マリオになって、天井から吊り下げたコインをGETしたり、クッパをやっつけたりマリオをイメージしたサーキット運動を考えて一緒に楽しみながら身体を沢山動かしました!😄💪

     

     

     

     

    次は、お弁当を持って太刀洗公園へ⛲

    1時間ほど遊んで、ママが作った愛情たっぷりの弁当をぺろりと食べました🍱

     

     

     

     

     

     

     

     

    午後は、プリンに自分で生クリームを絞り、好きなお菓子を飾り付けして、お誕生日会をしました✨🍮🎉

     

     

     

     

     

    最後は王冠を被って、プレゼントを持ってハイチーズ📸✨

    S君の素敵笑顔が沢山見れた1日でした🎁😄

     

     

     

     

    6月も見学会の方を開催しております!

    平日も随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください☺️🎀

     

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0946-28-8326 受付時間 平日9:00~18:00 土曜日9:00~18:00  定休日:日曜日
  • 避難訓練🔥

    2022-05-28

    こんにちは!こどもプラス第2甘木教室です✨

    先日、第2甘木教室で初めての避難訓練を行いました!!

    まずは、職員が作った防災テレビで防災○✕クイズを行いました!クイズを通して地震や、火災の際に必要な知識を楽しみながら学ぶことが出来ました。

    今回は地震を想定して、避難訓練を行った為、机の下にすぐに隠れてみんなで裏口から避難しました!

    定期的な避難訓練は、職員にとっても、子どもたちにとっても、自分の身守る為にとても必要な訓練だとみんなで再確認することが出来ました。

     

     

    避難訓練が終わり、避難場所の立石小学校の校庭で遊びました😊

    虫が好きな子は虫探しへ、身体を動かしたい子はタイヤ飛びへ、それぞれ自分で選び、のんびりゆっくり良い時間を過ごすことが出来ました😄

     

     

    午後は教室で縁日のように、射的ゲームや、的あて、フリスビー、紙飛行機、どっちだ鬼ごっこ等、沢山楽しい催しを用意していたのでみんなでワイワイ盛り上がり充実した1日になりましたよ🤗✨

     

     

    こどもプラス第2甘木教室では、見学やお問い合わせ等随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0946-28-8326 受付時間 平日9:00~18:00 土曜日9:00~18:00  定休日:日曜日
  • « Older Entries

    ▲page top